HANI-アプリ
Install Now
HANI-アプリ
HANI-アプリ

HANI-アプリ

Developer: NetchuBiyori Inc.
App Size: 242.99 MB
Release Date: 2020-03-30
Price: 無料
4.2
128 Ratings
Size
242.99 MB

Screenshots for App

iPhone
More Screenshots for iPad
「群馬HANI-アプリ」は、埴輪(はにわ)たちに、ごはんをあげたり、クイズで遊んであげたりしながら、色々な形の埴輪に育てる育成アプリです。育てた埴輪(はにわ)たちは、古墳に並べて、自分だけのオリジナル古墳がつくれます。古墳時代の王様気分で、とびきりの古墳をつくろう!

◆◇埴輪のお世話をしよう!◇◆
埴輪たちは、粘土(ねんど)から生まれて5段階で成長します。
たくさんお世話すると、色々な埴輪に成長するけれど、サボるとグレて家出したり、割れてしまうこともあります。最後まで育てると、群馬県から出土した「本物」の埴輪になります。

◆埴輪のごはん
埴輪たちの好物は、鏡やまが玉、土器のかけらなど。ごはんは「発掘(はっくつ)」でゲットできます。ごはんの中には、成長が遅くなってしまう土器もあるので、使い方に注意!1つの埴輪を長くお世話したい時などにあげましょう。

◆おへやの掃除(そうじ)
埴輪たちはときどき「ウンコ」をします。見つけたら、指ではじいて掃除してあげましょう。きれいになると埴輪たちが気持ちよくなり「友好度」が上がります。

◆埴輪をなでる
埴輪をなでたり指でタップしたりすると、埴輪たちはよろこびます。「友好度」が上がるので、たくさんなでてあげましょう。

◆ハニワクイズ
 埴輪たちはクイズが大好き。
「資料室(しりょうしつ)」で埴輪について学んだら、クイズで遊んであげましょう。たくさん答えると、「知識レベル」がアップして、かしこい埴輪に育ちます。

◆おへやの模様(もよう)がえ
 育てる埴輪は、人物だけじゃなく、鳥や馬、筒の形などいろいろあります。埴輪に合ったへやで育ててあげましょう。

◆◇古墳の発掘(はっくつ)をしよう!◇◆
発掘はどこにいてもできます。でも群馬県内の古墳に出かけると、より特別なごはんがゲットできます。92か所もあるから、あちこち出かけて探してみよう。近くにある古墳は、「チェックイン画面」から探せます。

◆◇博物館に出かけよう!◇◆
 群馬県ではたくさんの埴輪が出土していて、博物館(はくぶつかん)で大切に保管されています。群馬県内32か所の博物館と東京国立博物館では、本物の埴輪に会いに行くと、特別な埴輪をゲットできます。埴輪は、一緒に古墳に並べられるので、たくさん集めてあげましょう。近くにある博物館は、「チェックイン画面」から探せます。

◆◇埴輪を古墳に並べよう!◇◆
 育てた埴輪と、博物館でゲットした埴輪は、古墳に並べてみましょう。古墳は3段の巨大な前方後円墳(ぜんぽうこうえんふん)です。並べ方は自由!王様の気持ちになって、ステキに飾り立てましょう。
Show More
Show Less
HANI-アプリ 1.3.0 Update
2022-07-15 Version History
更新内容 Ver.1.3.0  ・育てたことがないキャラが出るよう調整を行いました。  ・チェックイン座標を1件修正しました。 Ver.1.2.1  ・不具合を修正しました。 Ver.1.2.0  ・クイズを50問追加しました。  ・ごはんを食べた時の成長値を調整しました。  ・誤字を修正しました。  ・不具合を修正しました。 Ver.1.1.0  ・はっくつ場所選択のメッセージを変更しました  ・不具合を修正しました

~NetchuBiyori Inc.
More Information about: HANI-アプリ
Price: 無料
Version: 1.3.0
Compatibility: Requires 9.0 or later
Bundle Id: jp.co.netsu.haniapp
Size: 242.99 MB
Release Date: 2020-03-30
Last Update: 2022-07-15
Content Rating: 9+
Developer: NetchuBiyori Inc.
Language: EN -


Whatsapp
Vkontakte
Telegram
Reddit
Pinterest
Linkedin
Hide