楽しみながらポイ捨てゴミの問題に貢献!撮影・分別でキャラクターを収集、育成できる新感覚ゲーム!
本アプリは、ユーザーの皆様に「楽しみながら」ポイ捨てゴミの情報を集めていただき、集まったビッグデータを用いて、ポイ捨て対策をはじめとする社会問題の解決を目的としています。
ゲームの概要と特徴
・ゴミを撮影、情報登録でキャラクターGET&育成
街中でポイ捨てされているゴミをスマートフォンで撮影し、そのゴミの情報を登録することで、キャラクターを入手・育成できます。
・「ポイ捨てゴミ」がモチーフのユニークなキャクター
キャラクターは、ポリ袋やテレビ、傘などのゴミを擬人化させた「妖怪」で、ポイ捨てゴミを身近に感じられます。
・撮影と分別タスクが主な機能
ホーム画面中央下部にある「撮影ボタン」から、いつでもゴミの撮影が可能です。また、「分別タスク」も下部に設置されており、この二つの機能を多く行うことでキャラクターを入手・育成できます。
・分別タスクで知識を深める
分別タスクでは、他のユーザーが送信した画像を見て、ゴミの種類などを選択式で回答します。
・詳細情報登録で効率的な育成
撮影後、写真に写っているゴミの詳細情報を記入して送信すると、写真だけの送信よりも育成のための経験値がたまりやすくなります。時間がない場合は「後で送信する」機能もあり、ホーム画面右下の未送信から後で詳細を記入できます。
多様なコミュニティと競争要素
・チーム機能
複数人でチームを結成し、タスク実施数・撮影数などが表示でき、チーム単位でランキングや大会に参加することも可能です。
・大会機能
ユーザー自身が大会を開催できます。結成したチームがIDとパスワードを使って参加でき、撮影数や分別タスク数などで競い合えます。
・ランキング機能(アップデートで実装予定)
ゴミの撮影枚数や分別タスク数など、あらゆる指標で他プレイヤーと競うことができます。個人での参加だけでなく、チームで参加することも可能です。ランキングは一定期間で終了し、上位プレイヤーには報酬があります
・フレンド機能(アップデートで実装予定)
友達とフレンドになることができます。
その他の機能
・デイリー機能(アップデートで実装予定)
毎日のデイリーミッションの確認や、連続達成数を見ることができます。
・ショップ機能(アップデートで実装予定)
ランキング報酬などで獲得したコインを使ってアイテムを購入できます。
・アイテム機能(アップデートで実装予定)
所持しているアイテムの一覧確認や、詳細・所持数を確認できます。
・お知らせ機能
運営からのお知らせ・アイテム配布や大会管理者からのメッセージなど、ゲーム内のあらゆるお知らせを確認することができます。
・設定機能
各種設定にアクセスできます。
このアプリを通して、あなたも街の環境改善に貢献してみませんか?